ある日、唐突に、気が付いた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ごりの言の葉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ある日、唐突に、イルカは、気が付いた。

 なんてことはない一日、いろいろあったがとりあえずは平穏な日々のある一日、その一瞬、目の前に立つ銀色の上忍が。

 仲間を庇い傷ついては倒れては集中治療室にかつぎ込まれ。

 部下と呼びながら子供たちを慈しむ人が。

--------特別だと。

 たあいのない世間話をしていたはずだったのに。

 たまたま出会った帰り道、本当にくだらない話をしていたのに。

 ただ、それだけだったのに。

 気が付いてしまったのは、なぜなのか。

 イルカには、良く、分からない。

 けれど、なんとなく、そう、なんとなく‥‥‥平和だからではないか、とは、思う。職業柄、日々、真実、平和など訪れるわけがない。一瞬後には、なにがどうなっているか分からない。

 けれど、この、一瞬。

 馬鹿話に、目を細めて聞いてくれるこの一時が。

 たまらなくうれしく感じて。

 途方もなく大切だと実感して。

 だから‥‥‥気が付いてしまったのだ。

 素晴らしく強く心も強い目の前の男が。

 そんな気持ちを抱かせるほどに。

 特別だと。

--------ああ。

 気が付きたくなかったなぁ、と、イルカは心中で呻く。

 顔は笑いながら心で嘆く。

 嘆くのは当然で仕方のないことで叶わない思いだ。

 目を細めて気さくに振る舞っているけれど、目の前の男は、特別な特別な特別な男だ。里の誇りで、里の宝だ。そして、同性で。

 イルカごときがどう足掻いても手に入らぬ人だ。

 手に入れてはならぬ人だ。

 焦がれていることを気付かれてもいけない人だ。

--------ああ。

 気が付きたくなかったなぁ、と、イルカは深々と心中で溜息を吐き出した。

 そうして、いま与えられている、その、あまりにも幸福な時間を、しっかりと脳裏に刻んで置こうと思った。

「‥‥‥イルカ先生、あのですね‥‥‥」

「はい、なんですか?」

 優れた素晴らしい人なのに。

 どこまでも気さくに話しかけてくる人の姿を。

 いついつまでも覚えていたいと願った‥‥‥。

 少なくとも。

 その。

 時は。

 けれど、続く言葉が。

 すべてを、壊した。

「‥‥‥あのね、俺‥‥‥」

 

 

     

 

 

 

 BACK

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地図

menuに戻る。